こんにちは、しゅうです
今回は、もうここ数年のアニメ音楽界を席巻しているバンド「MYTH & ROID」の紹介記事です。
音楽なので、とにかく文字で語るより、百聞は一聴にしかず、、、なので、とにかくユーチューブの公式動画のリンクをいくつか貼ります。
KADOKAWAanimeとかの公式動画だけ選んで貼ったのでご安心を。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
MYTH & ROID「VORACITY」(TVアニメ「オーバーロードⅢ」OPテーマ) MV full
【MV】MYTH & ROID「L.L.L.」Music Clip フルサイズ
MYTH & ROID - JINGO JUNGLE (OFFICIAL)
MYTH & ROID「TIT FOR TAT」MV (TVアニメ「慎重勇者〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜」OP)
MYTH & ROID「PANTA RHEI」MV (TVアニメ「異世界チート魔術師」OPテーマ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
他にも、Re:ゼロから始める異世界生活(リゼロ) ED「STYX HELIX」とかも歌ってる人は違うみたいですけど、作詞作曲 「MYTH & ROID」 です。
正直、今ユーチューブのリンク上に貼っててきりがなかったです。他にもたくさんユーチューブに公式、非公式含めて落ちてます。
僕が始めて 「MYTH & ROID」 の曲だと意識して聴いたのは、上にもリンク貼ったアニメ「オーバーロード」シリーズの主題歌です。
そのほかのアニメの主題歌にも言えることなんですけど、 「MYTH & ROID」 の曲を使うことによって、アニメ全体の世界観がすごく引き締まってかっこよくなって、アニメそのものがさらに面白いように感じてしまう効果は、確実にあると思います。
多分製作者の方々もそういうことが分かってて、上記リンク以外にも、「このアニメも??ここにも??」なレベルで曲が使われているのだと思います。
某デ〇ズ〇ーのアナ雪とかもそうですけど、映画、アニメ、ドラマなんかにとって、主題歌って本当に大事なんだなぁ、、、と思います。
ドラマ「偽装不倫」の主題歌なんかもそう思いますし、、、
今回は、音楽紹介なので、文字ではあえて多くを語りません。
ぜひ、まずはユーチューブでいいので聴いてみてください。
ではでは~