こんにちは、しゅうです
モンスターハンターアイスボーンそろそろやりつくしてしまってませんか??
ゲームを買ったはいいけど、結局途中でやめちゃってもったいなかったりしませんか??
僕は個人的に、MHIBかなりいろんな武器使ったのですが、それでもそろそろやることがなくなってさみしくなってました。
そこで、プレイステーションナウを何気にチェックしてみたら、、、
「あれ??これ、けっこういけてんじゃね???」
と思い登録してみました。
PS NOWとは、月定額でPS4やパソコンでいろんなゲームが遊び放題になるサービスです。
価格
以前は「PS NOW」けっこうなお値段して、僕も昔チェックした時は「これはないなぁ、、、」と思っていたんですが、去年大幅な値下げが入ったらしく、今はそこそこお手軽になってます。
12ヵ月利用権 6,980円(税込)
3ヶ月利用権 2,980円(税込)
1ヶ月利用権 1,180円(税込)
僕は迷わず12ヶ月利用権で登録しました。登録前に、どういうソフトが遊べるかを見ることができて、ざっと見ただけで遊びたいソフトがたくさんあったので。
ラインナップ
期間限定にはなりますが、2020年1月からは「アンチャーテッド 古代神の秘宝 PlayStation Hits 」、「 Horizon Zero Dawn Complete Edition PlayStation Hits 」、「Overcooked 2 - オーバークック2」なんかも追加されてます。
期間限定とはいえ人気大作も遊べるのはうれしいところです。
そのほかにも気になっているのは「英雄伝説 軌跡シリーズ」や、「悪魔城ドラキュラ」「戦国無双シリーズ」などなど、、、やはり、メインで配信されるのは少し以前のゲームになるのですが、人気作がたくさんです。
まずは、「魔女と百騎兵」シリーズを楽しんでいます。
仕組み・おススメ点
PS NOWは月額定額制の会員になるものです。PS4やPC(そう、パソコンでも遊べます)で基本はゲームをストリーミングで楽しむものになります。ストリーミングでのプレイだと、通信状況によってはラグがでたり、一定時間操作していないと通信が切断されてしまったりと少し不都合があるのですが、PS4でなら、結構多くのゲームがPS4の中にダウンロードしてから遊べます。
ダウンロードしてのプレイなら、会員でいる限り、ほぼゲームを購入したのと同じ感覚で遊べます。
で個人的にダウンロードプレイで大きいのが、ダウンロードするとPSリモートプレイでPS VITAで遊べるということです。(※ストリーミングはリモート不可)
配信されているのが、少し以前のゲームが多い、ということは、ほとんどのゲームはVITAでも十分快適に操作できる!ということになります。
RL23の操作が必要なゲームでも、ゲームによって少し違いますが、VITAの背面もしくは前面タッチボタンに割り当てられるので格闘ゲームなど以外はVITAで十分楽しめます。
PS4のみでのプレイなら家の中に複数のPS4を持っていない限り、ゲームをする部屋が限られてしまうのですが、VITAでのリモートプレイなら居間でも食堂でも、なんだったらベッドに横になりながらでも遊べます(僕はよく寝る前に遊んでますw)。高速な使い放題のネット回線があれば、実家に帰ったときでも遊べます。これ、、、でかいですよね、、、??
VITAを持っていない人が今の段階になって新しくVITAを買うのはハードルが高いかもしれませんが、PS4だけでもかなりの数のゲームが遊べるので、NOW加入は検討の余地ありです。新作ゲーム1本買うと、NOWの12ヶ月利用権より高い場合もありますからね、、、新作ゲームを友人とリアルタイムで同時進行したい!!という人以外にはおすすめです。
気になった方は、まずはどういうゲームが遊べるのか、ラインナップだけでもチェックしてみてくださいませ~
ではでは~