こんにちは、しゅうです
3日くらい前にブログを、はてなブログからwordpressに移行したのですが、どうもSEO引き継ぐのに失敗したようです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
・追記
他にも理由あったようです。
「https://とhttp://を間違えてグーグルアナリティクス登録してた、、、というお話」
ーーーーーーーーーーーーーーー
というより、引っ越しにあたって、ド初心者のためSEOのこと何も考えてませんでした。まだ1日分のアクセス数しか確認してませんが、かなり減ってしまった様子です。スマホで適当に書いた記事のキーワードで検索してみても、検索結果のかなり下の方にしか表示されないようになってしまいました。
そこで、「ブログ 引っ越し SEO」や「ブログ SEO 移行」などで検索すると、いろいろと解説してくれているサイトが見つかりました。
このサイトが結構詳しかったです↓
僕の失敗は、wordpressの独自ドメインを先に取得していたため、無料ブログから移行した時に、ブログのURLが変わってしまったことが大きな原因のようです。
回避するためには、無料ブログの方で独自ドメインを先に取得しておき、wordpressの方にそのドメインを引き継いで設定する必要があったようです。
ただ、はてなブログで独自ドメインを取ろうと思うと、いったんはてなブログの有料登録が必要になることと、僕の場合はてなブログを始める前にwordpressのドメインを取得していて、先に取得したwordpressのドメインがシンプルな気に入ったものがすでに取れている状態なので、まだそもそもの元のブログのSEO的信頼度がまだ高くないこともあり、今回はゼロから信頼度積み重ね直していこうと思っています。
wordpressに移行して、サイトの自由度が上がって、やる気が増しているなか気付いてちょっと残念ですが、それでもwordpress使ってみて、移行してよかったと思っています。
それだけ、無料ブログとは違った、自分好みにカスタマイズする楽しみがあるということですね。
やはり我ながら初心者、いくら解説書や入門書、解説サイトを見てもいろいろとそこそこ失敗しますw
まあ半年後くらいに立派なブロガーになっていることを夢見て!!
ではでは~