しゅうプロフィール画像

ブログ改善備忘録

ブログのパーマリンクは早い段階で設定しておかないと後悔するぞ!!

ども、しゅうです。

ブログのパーマリンクの設定いじったら、SEOの積み上げてきた評価全部ぶっとびました~~

まずは、このリンクの記事がすっげ参考になりました↓

パーマリンクの意味と決め方を知ろう|WordPressでの設定方法も解説

もともと、はてぶで書いてたブログを、パーマリンクそのままwordpressに引き継いて書いてたんですが、2020/4月のwordpressアップデート後エラーがでて、記事が表示できなくなりました。

とりあえず、wordpressをダウングレードしてごまかしてたんですが、パーマリンク設定を変更すれば、記事が表示できない問題は完全解決できることがわかり、変更しました。(いつまでも、旧バージョンのwordpressで書き続けるわけにもいかなかったので)

僕はよくわかってなかったのですが「パーマリンク設定をいじる=記事のURLが変わる」ということで、Google上に積み上げたSEOの実績ぶっとびますし、他の人が、ブログなりSNSから外部リンク貼ってくれてた場合も、すべてのそのリンクが無効になってしまいます。

さらに、自分の記事のなかで内部リンク貼ってる場合も、URL変わるため、全部貼り直しです。

いや~、アナリティクスみると、パーマリンク変更後アクセス数とかやばいやばいw

内部リンクは、のべ100記事以上を全部みて、貼り直しました。
時間かかった~~~

僕の場合は、どちらにしろ、一度根本的にほとんどの記事をリライトしようと思ってたので、内部リンク手直しとともに、リライト、アフィリエイト貼り直しなどできたので、いいきっかけだったのですが、まあ、SEOの評価は真っ白ですねw

最近、ブログを始めた方!!パーマリンク設定だけは手をぬかず、最初のうちに調べて設定しておいた方がよさげですよ~~~

ではでは~~

  • この記事を書いた人

しゅう

いろいろ凝り性の関西人オヤジ
ネコ×2+チワワ×1=愛娘×2+王子×1とのんびり暮らし。ブログのお小遣いで、愛娘たちに高級ちゅ~るを!
ビジネス書・健康ネタ・ゲームなど、
人生・生活をちょっとだけハッピーにする情報を発信
最近の「興味」は有酸素運動・温冷浴・アファメーションで脳みその若返り。いまさらフィットボクシング2にハマってます
運動気持ちいい!!
あえて!?の独身40代
Twitterは下のボタンから、「興味」関連のことやブログの更新情報つぶやきます

-ブログ改善備忘録