しゅうプロフィール画像

ブログ改善備忘録

ブログをツイッターと連動。あと、またやらかしてた失敗の話(スマホでの表示について)

こんにちは、しゅうです

ブログをブログ専用に立ち上げたツイッターアカウントと連動させて、ブログにフォローボタンなど置いてみました。

というのも、アナリティクスなどみてると、「ブログでアフィリエイトなんかで人の商品宣伝する前に、まず、自分自身のブログの宣伝して、一定のアクセス集めないことには始まらん!!」ということに気が付いたからですw

正直、キーワードとかタイトル工夫してSEO対策することもできるんでしょうけど、最近はブログやってる人も多いみたいなんで、それだけじゃ限界あるのかな??と、、、

無料のはてなブログからwordpressに乗り換えて、ブログの信頼度全くの白紙状態なんで、いろいろ工夫しないとですね。

参考にしたのはこのサイト↓
簡単!WordPressでTwitterのフォローボタンを設置する方法

と、ここからやらかした失敗の話。

自分のブログPCとスマホで比較してみてて、「PCではちゃんと見れるのに、スマホだと表示がいけてねぇ、、、なんでだ!?」と、ここ数日悩んどりました。

で、結論直せたんですけど、やらかしてたのは、初期のころに入門書なんかにいわれるまんまに導入してたプラグインのなかに、サイトをスマホに自動でデザインしなおすのが「2つ」も!!入って有効化されとりました、、、

そりゃあ、自動カスタマイズで、しかも同じようなの2つも入れてたらぶつかっておかしなことにもなるよなぁ、、、ってことでした。

両方のブラグイン停止させたら、思うように表示させることができるようになりました。

あと、自分でスマホでのブログのサイトの表示いじったときに、1回スマホのブラウザのキャッシュクリアしないと、表示が更新されないことがあるのは要注意です。

いやぁ、少しずつ成長はしてるけど、まだまだ道のりは長いっすねぇ、、、

「伸びしろには自信あります!!!!」ってことで頑張りますw

ではでは~

  • この記事を書いた人

しゅう

いろいろ凝り性の関西人オヤジ
ネコ×2+チワワ×1=愛娘×2+王子×1とのんびり暮らし。ブログのお小遣いで、愛娘たちに高級ちゅ~るを!
ビジネス書・健康ネタ・ゲームなど、
人生・生活をちょっとだけハッピーにする情報を発信
最近の「興味」は有酸素運動・温冷浴・アファメーションで脳みその若返り。いまさらフィットボクシング2にハマってます
運動気持ちいい!!
あえて!?の独身40代
Twitterは下のボタンから、「興味」関連のことやブログの更新情報つぶやきます

-ブログ改善備忘録