快適グッズ・アイデア 本からの学び 読書関連知識

ビジネス書が高い??なら、、、【TED】の動画で無料で学んじゃえ!!

この記事は広告・PRを含みます

ども、しゅうです

ビジネス書をたくさん読んで勉強したい!と思っても、意外と本代バカにならないですよね、、、

ボクはアマゾンの Kindle Unlimited 読み放題 のサブスクで主に読んでいるのですが、読み放題以外の本も買うので、けっこうな金額が毎月とんでいきます。

そこで、今回はビジネス書を読む以外で、最新の科学や経済、自己啓発などなど、、、超一流の知識を仕入れる方法をご紹介します。

それは、、、

「TED」です。

TEDとは「ideas Worth spreading(広める価値のあるアイデア)」というキャッチコピーのもと、最先端の研究をしている科学者や、経済学者、政治家、思想家、リーダー、などなどなどなど、、、

文字通り超一流の人たちがその知識を「無料で」講演し、動画として世界に広めようとしている団体・活動です。

TEDトップページリンク

↑リンク飛ぶと英語で表示されると思いますが、ページ内のタブで日本語に切り替えられます。

スマホで見る方はプレイストアなんかで「TED」と検索すると、アプリもでてきます。

アメリカの団体でアメリカで講演をおこなっているので、ほとんどのトークは英語なのですが、有志の方のおかげで、かなり多くのスピーチが日本語字幕で見ることができます。

意外と日本では、本来の「知識を学ぶ」という目的より「英語学習の優秀なツール」としての認識が強いかもしれません。

プレゼンをするのは、有名無名含めてバラエティに富んだ方々で、日本でベストセラーになっているビジネス書の著者が、そのエッセンスを惜しげもなく話してくれたりします。

もちろん、なにかひとつのことについて深く学ぶなら、その専門の本を読んだほうがベターではあるのですが、TEDなら「最新の」「幅広い」知識のエッセンスを10分〜20分程度の動画で吸収することができます。

ボク自身、価値観を変えられたり、習慣が変化するきっかけになったトークもいくつかあります。

いまの若い世代のひとたちは、You Tubeでいろんな知識を仕入れることが多いみたいですが、それに加えて、同じ動画で、世界トップレベルの専門家の講演が無料で聞けるTEDを、夜寝る前のベッドタイムなんかにとりれると、生活が変わります。

知識を仕入れるコスパとしては、かっっなり優秀なツールです。

ボクはビジネス書を読むのに加えて、夜寝る前に2、30分空いたな〜ってときに、サラッと見てます。

ひとつおすすめの、ボクの価値観を変えてくれた動画を紹介しておきます。

必ずできる!― 未来を信じる 「脳の力」 ―(キャロル・ドウェック)

この動画の中の「not yet !!」(=まだまだこれからだ!!)という言葉がいまのボクの座右の銘になってます。

TEDで気になる講演を聴いてみてから、そのなかで良さそうだと思った講演者や知識の本を購入する、、、というのでも、本代を節約できるかもしれません。

あなたも、世界トップの知恵の講演会に参加してみませんか?

他にもいろんな良書から得た知識共有まとめは↓

読んでいただいてありがとうございます。
m(_ _)m

  • この記事を書いた人

しゅう

いろいろ凝り性の関西人オヤジ
ネコ×2+チワワ×1=愛娘×2+王子×1とのんびり暮らし。ブログのお小遣いで、愛娘たちに高級ちゅ~るを!
ビジネス書・健康ネタ・便利グッズなど、
「世界の幸せの総量を少しだけでも多く増やす」を日々の目標に、人生・生活をちょっとだけハッピーにする情報を発信
趣味は有酸素運動・サウナ・読書・プログラミングの勉強
成長型マインドセット・禁酒・アファメーション...で脳みその若返り
あえて!?の独身40代
Twitter=【X】は下のボタンから、ブログの更新情報やちょっとだけハッピーになれることつぶやきます。まずは笑顔とありがとう!

-快適グッズ・アイデア, 本からの学び, 読書関連知識