ども、しゅうです
この記事を書いてる段階では、ストリートファイター6の発売日まで2週間!!
となっております。
楽しみに待っているのですが、
いざ発売されたときに、快適にプレイするため!!
ハマりすぎて、夜中にムキぃ!!って熱くなっても家族に怒られないため、、、
ガチャガチャいう音が問題になりがちな、
アケコン(アーケードコントローラー)を、ボタンとレバーの部品を交換して静音化してみました。
うちの場合は、廊下を挟んで隣の部屋に家族が寝ていて、
静音部品に交換するまえは、音が気になって夜は格ゲーできませんでしたが、
交換後は普通にプレイしています。
いまのところ、家族からの苦情もなし。
下に実際に音を撮った比較動画のリンク貼ったので、動画も見て比べて聞いてもらえると、、、
まずは、アケコンってなんじゃ??ってのは
いわゆる格ゲー専用コントローラーですね。
ゲーマー御用達、、、??
こいつは、ボクの持ってるのと同じで、自分で中身を開けて部品交換等のメンテナンスができるモデルです。
アケコンの種類によっては、自分で本体を開けて部品交換をするとメーカー保証が無効になるものや、そもそも本体を開けられるように作られてないものもあるので、
アケコンを買うつもりなら、しっかり自分でメンテできるものか調べるの大事です。
レバーとか、ハードに使ってると結構1年くらいで壊れたりして交換が必要になります。
安い買い物ではないので、中途半端な安物を買うと後悔するかも、、、??
今回使った静音パーツはこちら、、、
ボタンが、、、
購入はこちら↓
エラストマー静音ボタン製品特徴:三和電子商品ページより引用
レバーが、、、
残念ながら、三和電子さんの部品はアマゾンなどには出品されていないようで、
楽天市場の三和電子さんの支店↓から買うことになります。
静音レバー製品特徴:三和電子ページより引用
あと、、、グリス=潤滑剤は指しとこう
あと、レバーとボタン交換するなら、レバー周りだけでも、潤滑剤のグリスは指しとこう、、、
ボクの場合は、アケコンを2年!くらい使って調子が悪くなったときに、初めて分解してメンテナンスしたら、
ま〜あ、中は手垢、ホコリまみれ、、、
何ヶ月かに1回グリスを指すだけでも、結構レバーがガツガツぶつかる音なんかは軽減できると思う。
ボクの使ってるのはこいつ↓
道具は大事に、、、
本題!!実際の音の違い動画で比較
ボタン:パチパチ音がニブくなるような印象
ボタンの方は、動画では違いがわかりにくいですが、
実際に聞くとパチパチという音が小さく、、、
というより、ニブくなったような印象です。
静音ボタン買ってから思ったんですが、色選べるので、もとのボタンと色違いにするほうがおすすめです。
ボクは同じ色にしちゃったから、交換するとき間違えないように気を使った、、、
レバー:【カチカチ】だった音が【スコスコ】といった感じに
レバーの方は、元のレバーでは、レバーがバネで戻るときに内部の
「マイクロスイッチ」という部品が戻る、カチカチという音がします。
こんな部品の4方向についてる小さな赤いスイッチ↓
静音レバーではこれが白色のスイッチに変更されてます。
静音レバーでは、カチカチいう音がなくなって、
激しく動かすと「スコスコ」みたいな印象の音に変わります。
ボタンとレバー替えて、体感騒音3割減
これでも、うるさいかどうかは、かなり個人の感覚によって違うと思います。
参考になるかわかりませんが、個人的には騒音3割減??くらいの感覚
うちは、廊下を挟んで隣の部屋に家族が寝ているのですが、
交換前は、夜スト5をプレイすると、自分の出す音が気になって、操作に集中できませんでした。
とっさに受け身とかとるとき、パンチボタン3つフル連打!!とかしにくかった、、、
交換後は、一応、多分大丈夫だろう、、、と思って、普通に夜プレイしています。
いまのところ、家族からの苦情はなし。
注意点、、、レバーに問題あるかも?入力が飛ぶ??対処方も!!
三和電子さんのサイトで商品のレビューを見ると、
「レバーの左右の入力が飛ぶ、、、」って口コミが結構あります。
ボクも、大丈夫かな??とちょっと心配しながら使ってみたんですが、
ボクの場合は
「前ステ、バクステをミスる!」
って症状がでました。
ボクの場合は、レバーのガイドの部品を4角から、8角↓に変更していたので、そのせいもあるかもしれません。
8角ガイド、静音タイプは除く、、、って書いてあるから、本来使えないのかもしれません。
(結論、8角ガイドでも改善して、問題なく静音レバーで使えてます、対処方はも少し下の方)
レバー新しくして、慣れてないからかな??と思って、しばらくやってたのですが、改善せず、、、
で、スト5のトレーニングモードでキー入力の表示をして確認してみると、、、
前ステで「→→=右右」と素早く入力すると、勢いよく1回目の「→右」を入力した反動で「←左」が入力されて、
「→←→=右左右」に結構な頻度でなってる!!!!
注:厳密に言うと、前ステは「右・ニュートラル・右」と、ニュートラルが間にちゃんと入力されてないとでません。
調べてみると、静音ボタンに使われている
「P.Sパイプ」という部品、これが音を小さくするためか、標準より太いものが使われているのが原因でした。
こんなん↓
このP.Sパイプは、レバーを傾けたときにレバー内部で、上に画像も合わせて書いた「マイクロスイッチ」を押す部分です。
これを太めに替えると、マイクロスイッチまでの幅が小さくなって、より小さなレバーの傾きで上下左右の入力がされる、、、
という仕組み。
つまり「P.Sパイプが太いほど、レバーの入力が敏感になる!!」ってことです。
これが、ボクの使っているアケコンにもともとついていたのは「標準の太さの黒」
だったのが「静音レバーについてきたのは、ひとつ上の太さの白」でした。
もとのレバーも、購入した静音レバーも、自分でバラして部品取り替えられるので、
静音レバーの方に、標準の太さの黒のP.Sパイプをつけたら前ステミスること全くなくなりました。
ヨカッタ〜!!
レビューにある、他の人の入力が飛ぶのも、もしかすると、レバーが敏感すぎて、
関係ない方向に余分な入力が入っているのかもしれません、、、
送料ケチれ!!ついでに買うと幸せに、、、【レバー用8角ガイドセット】
この記事を書いてる2023/5月時点では、三和電子さんの楽天市場支店では、
小さな部品は、基本的には送料「880円」
静音レバーは、値段が少しするからか送料無料
つまり、静音レバーと他の部品をいくつかまとめ買いすると、同じ梱包に入り切る限りは、全部送料無料になります。
静音化を考えているなら、レバーとボタンは買うとして、
個人的にもう一つ買ってヨカッタ!!と思ったのは、
レバーの入力感覚を4方向ではなく、8方向しっかり感じられるようにする部品です。
標準のレバーでは、左右とも斜め下、斜め上に入れたときだけ、しっかりレバーが溝にハマる感覚がありますが、
これは、その「こっちに入力してる!!」っていう感覚を、斜めだけでなく、上下左右でもしっかりとガイドの溝にハマって感じられるようになります。
ボクは、これに変える前は、
コンボの途中に後ろタメをしているときとかに、レバーが真後ろではなくて、斜め下に入ってしまい、立ち技出したいのにしゃがみ攻撃がでてコンボミス!!
っていうのをしょっちゅうやってました。
この部品に変えてからは、後ろタメがド安定!!
部品を交換した直後は、感覚の違いになれる必要がありますが、すぐ慣れます。
格闘ゲームをする上で、道具って大事なんだな〜と実感しました。
数百円の部品を買うだけで勝率あがるのでおすすめですよ。
で、どうやって自分でアケコンの部品交換すんねん!?:交換方法【外部リンク】
大丈夫、工具さえあれば誰でもカンタンにできます、、、
ってゆうても、ボクも人様のブログみて参考にさせてもらいました。
ボクが実際に参考にしたブログのリンク貼っときます。
というわけで、詳しくは↓
アケコン「リアルアーケードPro.V HAYABUSA」を三和電子レバー&ボタンに交換する方法
他人様のブログに丸投げですが、
参考にさせていただいた感謝とともにリンク貼っときます。
静音ボタンとレバー使った感想まとめ
使った部品商品リンク・交換方法リンクなどまとめ
使った部品商品リンクまとめ
実際、アケコンの部品変えたり、メンテナンスするだけで、勝率も結構変わります。
ボクの場合は、静音レバーに変えたらP.Sパイプの太さ関係なく、中のバネの強さの関係か?めっちゃ昇龍拳コマンド入力しやすくなりました。
最後にこの記事で紹介した部品のリンクもっかい貼っときます。
ゲームの音がうるさい!!っておカアチャンに怒られてるひとは、ぜひ見てみてください↓
交換方法についての外部リンク再掲
アケコン「リアルアーケードPro.V HAYABUSA」を三和電子レバー&ボタンに交換する方法
ではでは、良いスト6生活を、、、
読んでいただいて、ありがとうございます。
m(_ _)m